【オニグモ –運を逃さない–】
とかく嫌われがちな蜘蛛だがクモの網(巣)はよくよく見ると芸術です。オニグモは夜に網を張り、昼間は網をたたんで物陰に潜む。網を壊すときは、糸を噛み切って丸めて食べてしまい、また次の網の材料にするのです。頻繁に網を作り変えるのは確実に獲物を捕まえる為でしょう。運を逃さない、クモの頑張りです。
サイズ:約20mm × 15mm(ガラス部分)
仕様:ペンダント
付属:革ひも + シルバーチェーン+
ペンダント飾り台
材質:モレッティ(by Effetre)ヴェネチア/
ムラノ島(イタリア)産ガラス
金属部:シルバー(SILVER925)に
イエローゴールドメッキ(K18YGP)
技術:乳白色とライトブルーを重ねた背景に繊細なオニグモをリアルに表現しました。丁寧にカット/研磨した形状により、入ってきた光が屈折しガラス内部で輝きを放ちます。